日本ではほとんどの人が銀行や郵便局の口座を持っていますが、
フィリピンでは銀行の口座を持っているのは、国民の中でも3~4割だと言われています。
しかし、スマホはぼ100%持っており、暗号通貨はスマホを持っていればやり取りができるのです。
フィリピンは英語ができる人が多いので、国外の企業がコールセンターのような業務をフィリピで運用していて、
そういった人たちの給料をウェスタンユニオンのような銀行を経由して国際送金すると、
5万円の送金で5千円の手数料が取られるが、暗号通貨ならほとんど手数料がかからない。
しかも、一瞬で送金されます。
また、アメリカですら、ニューヨーク~ロサンゼルス間で送金をしようとすると、
5~10日かかって、手数料2000~3000円かかってしまいますし、
日本の銀行から海外の銀行へ送金した場合ならば手数料が8.4~15%もかかります。
年間の国際則近額は60~70兆円ですから、送金手数料が8.4%だとすると5.4兆~5.88兆円かかっています。
ビットコインですと手数料が0.0001%なので、すべてビットコインで送金したとしたら
年間の手数料は60億円ぐらいになってしまいます。もちろん瞬時に送金できるのです。